さらにフィオナの消化管からは小型魚類の骨の断片が確認されており、彼女が最後に食べた獲物だった可能性があります。
これは白亜紀の魚竜の食性を示す貴重な直接証拠であり、単なる骨格標本では分からない行動的な側面にも光を当てるものです。
今回の発見は、死の瞬間をそのまま封じ込めたかのような化石が、1億年以上の時を経て語りかけてくるという、まさにタイムカプセルのような事例となりました。
全ての画像を見る
参考文献
‘Twins! She has another baby’: Sea monster from Chile had 2 buns in the oven, rare fossil reveals
https://www.livescience.com/animals/extinct-species/twins-she-has-another-baby-sea-monster-from-chile-had-2-buns-in-the-oven-rare-fossil-reveals
元論文
The first gravid ichthyosaur from the Hauterivian (Early Cretaceous): a complete Myobradypterygius hauthali von Huene, 1927 excavated from the border of the Tyndall Glacier, Torres del Paine National Park, southernmost Chile
https://doi.org/10.1080/02724634.2024.2445705
ライター
千野 真吾: 生物学に興味のあるWebライター。普段は読書をするのが趣味で、休みの日には野鳥や動物の写真を撮っています。
編集者
ナゾロジー 編集部