福岡県の相島は「猫の島」として知られ、観光客が訪れる人気スポット。筆者は異動のストレス解消のため訪問し、猫たちとのふれあいを満喫。江戸時代の朝鮮通信使の歴史も紹介され、猫と歴史を楽しめる島と評価されています。
異動のストレスを猫に癒してもらう:福岡県・相島へ(ミヤコ カエデ)

異動のストレスを猫に癒してもらう:福岡県・相島へ
2月に静岡から福岡に異動しました。
転勤はもう慣れたのですが、転勤先の支店の業務のやり方やらルールやら人やらを覚えるのはなかなか大変です。普通の業務をやるのにもいつも以上に時間がかかってしまいますし、それゆえストレスも感じます。
...
■
戦後80年を迎えるが、日本では歴史と民主主義の意識が希薄化。與那覇潤氏は、「敗戦後論」を再評価し、歴史を自分たちのものとして捉える必要性を主張。民主主義を守るためには、過去の失敗も引き受ける覚悟が重要と論じています。
歴史と民主主義の戦いでは、民主主義に支援せよ: 30年目の「敗戦後論」(與那覇 潤)

歴史と民主主義の戦いでは、民主主義に支援せよ: 30年目の「敗戦後論」
3/10の毎日新聞・夕刊に、川名壮志記者による長めのインタビューを載せていただいています。先ほど、有料ですがWeb版も出ました。
今年は戦後80年にして「昭和100年」と呼ばれながら、あまり盛り上がらず、なにより「あい...
■
自由が丘のタイ料理店「クルンサイアム」は、隠れ家的な人気店。青パパイヤのサラダやパッタイなど本格料理を提供し、コスパの良さも魅力。予約必須の混雑ぶりだが、開店直後なら入店しやすい。都内に複数店舗展開中。
秘密にしたい!自由が丘「クルンサイアム」で味わう極上タイ料理(出口 里佐)

秘密にしたい!自由が丘「クルンサイアム」で味わう極上タイ料理
出口里佐です。
自由が丘にある人気のタイ料理店「クルンサイアム」。あまりの人気ぶりに、できれば秘密にしておきたい……そんなお店をご紹介します。
駅近の隠れ家レストラン
「クルンサイアム」自由が丘店は、駅正面口から徒歩数分。...