石破首相が当選1回の自民党議員15人に商品券10万円を配布し、政治資金規正法違反の疑いが浮上。首相は「ポケットマネー」と弁明するも、批判が集中。野党は追及の構えを見せ、辞任論も浮上し、政局が混乱する可能性があります。

石破首相が当選議員に商品券配布:政治資金規正法に抵触し辞任の可能性も(アゴラ編集部)

石破首相が当選議員に商品券配布:政治資金規正法に抵触し辞任の可能性も
石破茂首相の事務所が、今月3日に首相公邸で行われた懇談会に出席した自民党の当選1回の衆院議員15人に対し、1人あたり10万円相当の商品券を渡していたことが明らかになりました。 ん? 石破首相側から商品券受け取り 議員十数人10万円ず...

石破政権は「10万円商品券配布未遂事件」でさらに危機的状況に。党内の「石破おろし」が加速し、最短で2025年度予算成立後の辞任も予想される。次期総裁候補として岸田氏の「短期つなぎ役」就任の可能性が高いと分析されています。

厳しくなった石破政権:参議院選挙までに崩壊したら次の総裁、どうする?(岡本 裕明)

厳しくなった石破政権:参議院選挙までに崩壊したら次の総裁、どうする?
それにしても奇妙なことをしたものです。石破氏が自民党1回生15人と食事会をするにあたり一人10万円の商品券を配ったというもの。全ての議員は受領を拒否したというのですから議員1年生の方がしっかりしていたとも言えそうです。石破氏は「法に触れると...

立花孝志氏が財務省前でナタを持った男に襲撃され負傷。容疑者は「殺そうと思った」と供述し、現行犯逮捕。動機は「他の議員を自殺に追い込んだ人物だから」。政治家を狙った事件が相次ぐ中、警察の対応が問われています。

立花孝志氏、財務省前で襲撃され負傷:容疑者「殺そうと思った」(アゴラ編集部)

立花孝志氏、財務省前で襲撃され負傷:容疑者「殺そうと思った」
14日午後5時過ぎ、東京・霞が関の財務省前で、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が、ナタのような刃物を持った男に突然襲われ、負傷しました。警視庁は現場で男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。 政治団体「NHKか...

国際・エネルギー