リールのレベルは一度上げてしまうと次に下げにくい。更新機種が出ると、ふつうはそれを購入してしまうものだ。しかし当然ながらリールのレベルそのものの底上げが常に行われるわけで、エントリークラスの実力も高くなってくる。今回は筆者の考えで、「あえて」2500番リールを下位機種に、すなわちダウングレードしてみた。結果は正解だった。次のリールをどうするか、参考にしてほしい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

「最新エントリーモデル恐るべし!」スピニングリールを【敢えてダウングレード】してみた

リールをダウングレード

スピニングリールの2500番をミドルハイクラスから、エントリーモデルにチェンジした。2020年製のミドルハイから、2023年のエントリーモデルに。

「最新エントリーモデル恐るべし!」スピニングリールを【敢えてダウングレード】してみた久々の新品リール購入(提供:TSURINEWSライター井上海生)

価格差は2万5000円となかなかのものだ。ただこれはあまり深く考えないほうがいい。気に入ったリールを買えば、それくらいの額は精神面ですぐにペイするし、実釣時の質を見ると桁違いだろう。

そんな中、「あえて」エントリーモデルにダウングレードしたのは、ライトゲームアングラーの筆者がほとんど2500番リールを使わないからだ。ましてエクストラハイギアの「巻き取りすぎ感」は、持て余していた。ミドルハイのモデルはすでに新製品がリリースされたが、まだリセールもいい。今が判断の時だと思って、決行した。

 

最新エントリーモデル恐るべし

機種名は20ルビアスと23レガリスである。ミドルハイ、エントリーモデル。いずれもこのメーカーの象徴的な製品として有名だ。ギアは、エクストラハイギアからノーマルギアに変更。これは、エギングに入門しようと思ったからだ。

「最新エントリーモデル恐るべし!」スピニングリールを【敢えてダウングレード】してみた雰囲気の違いもある(提供:TSURINEWSライター井上海生)

スペック面でいえば、次のような違いがある。

・ハイギア→ローギアに(筆者の選択によるもの)
・本体自重175g→190g
・ドラグが最新性能になった
・シャロースプールからディープスプールに
・ベアリング9個→6個