11月5日の投票日までひと月余りとなった日本時間10月2日、米大統領選の副大統領候補である民主党ティム・ウォルズ現ミネソタ州知事と共和党上院議員J・Dヴァンスによる、おそらくは最初で最後の討論会が行われた。主催は大統領のそれを仕切った『ABC』と同じ左派メディア『CBS』である。

100分ほどの討論会全般から筆者が受けた印象は、終始落ち着いた語り口で、頭の良さが滲むヴァンスに対し、睨むような表情で相手を見るかと思えば、演台に目を落としてせわしなくメモを取り、訴える様な目線でカメラに捲し立てるウォルズの、余りに対照的な様子であった。

保守メディア『Washington Free Beacon』に同誌シニアライターのアンドリュー・スタイルズが「DAD IN HEADLIGHTS:’Knucklehead’ Tim Walz Bumbles Through Primetime Debate with a Smooth J.D. Vance(ヘッドライトに照らされた父親:アホなティム・ウォルズが巧みなヴァンスのせいでプライムタイムの討論会をしくじる)」と題した記事を載せているので、その要点を紹介する。

副大統領候補討論会の様子

緊張した様子のウォルズは、早口でしばしば言葉に詰まった。特に89年6月の天安門事件の際、中国にいたと何度も嘘をついていた件を司会者に問われた際は、戸惑いと純粋な恐怖が入り混じった表情になった。実際はその年の8月までネブラスカの自宅にいたからだ。彼は米国政治史上最も不可解な答えの一つを返した。

私はネブラスカの小さな田舎町で育った。人口400人、街灯がつくまで仲間と自転車で走り回るような町です。私はそこでの奉仕を誇りに思っています。今、私のコミュニティは私が誰であるかを知っています。彼らは私がどこにいたかを見ていました。・・私は最善を尽くそうとしましたが、完璧ではありませんでしたし、時々馬鹿なことをすることもあります。でも、いつもそうでした。