釣って楽しい、食べておいしいイシガキダイをSLG(スーパーライトガッキー)で狙おうと仕事終わりに長崎・西海のRYUSEIに確認すると「沖は無理だけど近場はやれそうよ」というので早速ガゼを急いでバッカンいっぱいにキープ。

長崎県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・平山康弘)

「新釣法がまさかの的中!」沖磯での全層棒ウキ釣りでイシガキダイが連発【長崎】

大瀬戸の沖磯へ

低気圧のいたずらか昨夕から南のウネリがひどくなり、とりあえずロワタシに行くと、やれそうだということで、からちゃんと上礁。底物釣りでは初めての瀬上がりになるので、よく分からないが、瀬ギワにピトンの跡が結構あるので参考になる。私は船着け側に。からちゃんが松島との水道側突端に釣座を構える。

SLGの仕掛けは比較的シンプルだ。サオは3~4号ザオ、5000~6000番のスピニングリールに5~6号のライン(見やすいカラーがお勧め)を150m巻いたものがあれば良い。18号のリーダーを1ヒロ直結しリーダーに遠投ゴムテンビンミニと寄せ玉ゴムをアレンジ。ジョイントフォルダーを結ぶだけ。

「新釣法がまさかの的中!」沖磯での全層棒ウキ釣りでイシガキダイが連発【長崎】イシガキダイ狙いの仕掛け(提供:週刊つりニュース西部版 APC・平山康弘)

オモリはタックルバランスや状況を見て8~20号のホゴオモリをテンビンにセットする。まずは10号をセレクトし、根掛かりがひどかったら3号程度の捨てイトを30cmほど取ってオモリを結ぶ。それでもひどかったらナツメオモリをリーダーに通す場合もある。

ハリは環付き伊勢尼12~13号を#40のワイヤーで結んでいるが普通の伊勢尼を10cmほど10号程度のザイロンなどで結び、7号ほどのハリスを結んでエンドに輪を作るとガゼが通せる。

 

実釣スタート

さて、実釣。まずはハリを付けずにポイントを探り、ガゼを2個掛けして新色のピンクエサホルダーで止め、ラセンホルダーをセットし、沖に見える大角力を目印に投入する。3個ぐらいつけて魚を寄せたいのだが、エサが心もとない。