釣りには様々なスタイルがありますが、その対極にあるのは「餌釣りかルアー釣りか」ということではないかと思います。そこで餌釣りとルアー釣りを両方行って釣れた魚のデータを蓄積し、両者の釣果の差や長所・短所等について分析してみることを提案したいと思います。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・アングラー「K」)

釣りで夏休み自由研究のススメ:餌とルアーはどちらの方が釣れるのか?

餌とルアーどっちが釣れる?

釣りにおいてルアーより餌の方が断然有利と思われている方は多いと思います。しかし実際にそうなのでしょうか?実はそうではないことも多々あるのです。でもそれはどういう魚がどういう場面でどういう状況の時のことなのかということを検証してみると、夏休みの自由研究として面白いと思います。

研究方法

まずは道具を準備しましょう。使用するタックルのお勧めは以下の通りです。

ロッド(釣り竿):7~8ft程度のルアー用ライトゲームロッド。ルアー用としてはやや長めとなりますが、餌釣りも行うため両方を気持ちよく使えるようにするために長めをお勧めします。

リール:シマノかダイワのスピニングの1000~2000番。値段はあまり関係ありません。お財布と相談してください。

メインライン(釣り糸):PE(ポリエチレン素材のより糸)の0.3号~0.5号を100m。この研究のために購入する場合は釣具屋さんに相談して巻いてもらいましょう。

リーダー(メインラインの先に30cmほどつける糸切れ防止のためのライン):強度は4lb~6lb、素材はナイロンかフロロカーボンが良いと思います。

スナップ(リーダーの先につけるリグを交換しやすくするクリップのようなものです。):できるだけ小さいものが良いです。(100円均一ショップでも買えます。)

釣りで夏休み自由研究のススメ:餌とルアーはどちらの方が釣れるのか?スナップは小さいものを使おう(提供:TSURINEWSライター・アングラー「K」)

仕掛け:2~3g程度のジグヘッド(重りと針が一緒になったもの)を購入しひとつには餌、ひとつにはワームを刺し交換しながら釣ってみましょう。ジグヘッドには餌でもワームでも使える「虫ヘッド」をお勧めしますが、ジグヘッド自体は100円均一ショップでも売っていますのでそちらでもかまいません。

釣りで夏休み自由研究のススメ:餌とルアーはどちらの方が釣れるのか?餌がズレにくい虫ヘッドがおすすめ(提供:TSURINEWSライター・アングラー「K」)

自分の好きな餌とワームを購入する