片岡愛之助さん コメント

Q: 「カーグラフィックTV」という番組については?

「クルマ好きの人しか出ない、という印象です(笑)。僕も出させていただいて有り難いと思いましたが、みなさんのようにそんなにクルマに詳しくないんです。だから僕みたいな人間が出てもいいのか、と思いながら今日も来ました。昨日の晩もすごく悩みました。久々に緊張しましたね(笑)」

Q: 松任谷さんについては?

「お会いしてみないとわからないので。とてもミステリアスな方だと思っていました。才能の塊、天才と呼ばれる方はどこか怖いなという印象がありますね。でも実際にお話しして、すごく器の大きくてすべてを包み込んでくださる方だと思いました。大好きになりましたね。もっといろいろなことを僕が聞きたいですね(笑)」

Q: 愛之助さんがクルマについてお話しすることはあまりないような印象でしたが

「ないです、今まで断ってきましたから(笑)。僕はクルマが好きなのでなんぼでも話したいんですが、受け取り方にもいろいろあって誤解を招くこともありますので。今回は松任谷さんにお会いしたくて、思い切って出ることにしました。ただ、勇気がいりましたね」

Q: クルマとのお付き合いも長いようですが、愛之助さんにとってクルマとは?

「いや、もう身体の一部ですね。2日ぐらい地方とかに行って乗り物がなかったら、もう翼をもがれた鳥ですね。つまんないなーと思うからよくレンタカーを借りるんですよ。クルマという空間が好きなんですよね。例えば、新大阪から新幹線に乗って東京で降りたら、目的地までさらに電車やタクシーに乗り換えることになりますよね。新幹線や電車は自分でクルマを運転するよりラクというと方もいらっしゃいますが、僕は自分で運転してクルマで向かう方が好きで。結局新幹線から乗り換えるなら、新大阪でレンタカーを借りれば目的地まで乗り換えせずにずっとクルマに乗っていられるでしょ。だから僕は新大阪のレンタカー店さんとは仲良しですよ(笑)」