地方での副業を紹介するマッチングサービスも登場
副業人材への注目度が上昇した影響で、近年では企業と人材をつなげるマッチングサービスが登場しました。中には、都心の人材に向けて地方での副業を紹介する、地方企業に特化したサービスも見られます。
これらのサービスが登場する以前は、「地方で働くこと」に対する心理的ハードルが高いと言われていました。しかし、最近ではリモート勤務を導入する企業が増えたことから、徐々にそのハードルは下がりつつあります。
また、東京で働くサラリーマンの中には、「地方創生」に興味を持つ人材も少なくありません。そのような層がマッチングサービスを利用することで、すでに成果が表れている地方企業も存在しています。
情報漏えいや賃金設定など、注意するべきポイントも
地方中小企業を救う可能性がある副業人材ですが、採用の間口を広げすぎると思わぬ弊害が生じる恐れがあります。たとえば、競合他社に勤務する人材を雇用した場合、自社の顧客データや製品情報などが漏えいするリスクが高まります。
また、スキルを備えた人材を採用したい場合には、業務内容に見合った賃金を支払わなくてはなりません。副業とはいえ、多くの人材はやはり「収入」を優先することが予測されるので、賃金設定が低すぎると優秀な人材は集まりにくいでしょう。
したがって、副業人材を採用する前には、採用条件と業務内容を明確にしておくことが重要です。競合他社からは採用しないなど、条件を調整すれば情報漏えいをはじめとした採用リスクも抑えられるので、特に採用までの流れは慎重に検討しましょう。
副業人材の採用前には、計画と準備を万全に
低コストで優秀な社員を見つけることが難しい地方企業にとって、副業人材は貴重な戦力になる可能性があります。ただし、リモートワークを導入して働きやすい環境を作る、双方が納得できる採用条件に調整するなど、採用前にはしっかりと準備を整えることが重要です。
興味を持った中小経営者は、「副業人材をどう活用するのか?」という点を具体的に考えながら、慎重に計画を立てていきましょう。(提供:企業オーナーonline)
提供元・ZUU online
【関連記事】
・仕事のストレス解消方法ランキング1位は?2位は美食、3位は旅行……
・日本の証券会社ランキングTOP10 規模がわかる売上高1位は?
・人気ゴールドカードのおすすめ比較ランキングTOP10!
・つみたてNISA(積立NISA)の口座はどこで開設する?
・【初心者向け】ネット証券おすすめランキング