これは釣り人として当たり前のことですが、ゴミは必ず持ち帰りましょう。
近年、ゴミの放置が原因で釣り禁止になるエリアが増えており、同じアングラーとして非常に心が痛いです。筆者は特に堤防や漁港でのロックフィッシュゲームを楽しんでいますが、漁港は漁師さんの大切な仕事場です。そのことを常に意識しながら釣りをさせていただいています。
今回、このゴミポーチを紹介したのも、釣り禁止エリアやゴミ問題が増えている現状に対して、微力ながら何か発信できないかな?と考えた次第です。今後、機会があれば「釣り場のゴミ問題」や「釣り禁止エリアの現状」についても記事にしたいと思います。
アングラー一人一人が意識を持つことで、気持ちよく釣りができる環境を守っていきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
<久末大二郎/TSURINEWSライター>