昨年末にすでに2kg超えのアオリイカを手にし、2月にも2kg超えを釣り上げていることから、間違いなくX DAYは早まると推測できます。
まとまった釣果よりも、コンスタントに大型が釣れるシーズンとなるでしょう。その中には、ビッグサイズも混じるかもしれません。

おすすめのタックル構成
筆者は伊豆の地磯などの立地を考慮し、ロングロッドを使用しています。
ロッド:Xesta アサルトジェット TYPE SSD90
リール:シマノ 19ヴァンキッシュ C3000SDH
ライン:TX-80 0.6号
リーダー:魚に見えないピンクフロロ 2.5〜3.0号
スナップ:BKKスナップ
エギ:DUEL ダートマスター3.5号 / DUEL キャスト喰わせ3.5号 / YOZURI アオリQ 3.5号
ランディンググッズとしては、ギャフとネットを用意しておくのがおすすめです。大型になると、沖でアオリイカが浮くというよりも、足元近くの水面下でのやり取りが増えるため、対応しやすい装備を整えておきましょう。
堤防や磯場、渡船を利用する際には、しっかりとした装備を整えて挑んでください。
大型のアオリイカが釣れるタイミングは限られているため、貴重なチャンスを逃さず、ぜひ手中に収めてください!

<野中功二/TSURINEWSライター>