トランプ米大統領は6日、日米安全保障条約について「米国は日本を守らなければならないが、日本は米国を守る必要がない」と述べ、条約が片務的であると不満を示しました。また、日本は経済的に米国から利益を得ていると指摘し、条約の見直しを示唆しました。

また、トランプ氏はNATO加盟国に対しても、防衛費の負担が不十分な国は「守らない」と警告しました。

アメリカはNATO政策の抜本的な見直しが検討されていると報じられています。日本に対しても防衛費増額を求める圧力が強まる可能性があります。

トランプ大統領 ホワイトハウスXより

日米安全保障条約も、たとえ片務的な内容であっても、アメリカの利益になるとの考えのもとで締結されたものといえますが、そんな経緯はトランプ大統領には通用しません。