福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸は、夜焚きイカで出船中。良型交え順調に釣れておりこれから期待できる。ジギングも出船中で大型ヒラマサも釣れた。イサキ釣りにも出船中。随時出船予約受け付け中。予約はお早めに。詳細は気軽に船長へ確認を。釣果はホームページで

福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸は、夜焚きイカで出船中。良型交え順調に釣れておりこれから期待できる。ジギングも出船中で大型ヒラマサも釣れた。イサキ釣りにも出船中。随時出船予約受け付け中。予約はお早めに。詳細は気軽に船長へ確認を。釣果はホームページで
2月16日、福岡県糸島市岐志漁港から姫島の昭栄丸が玄界灘のズボ釣りに出船。イサキ30cm前後主体にマダイ1~2kg釣る人5尾、クロ1kg前後、ヤズ、ヒラゴ交じりで20尾くらい。ブリジギングも出船。
北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船中。イカは良型交じりで順調に釣れており、これから楽しみだ。泳がせ釣りも出船中で、ヒラマサやヒラメ好ヒット中。イサキ釣りも期待大。
2月16日、北九州若松の脇田漁港・天力丸は、根魚狙いのアジ泳がせ釣りで響灘に出船。チカメキントキやアカイサキ、アコウ、ボッコ、アヤメカサゴ、ウスメバルなど良型多く多彩に釣れた。平日空きあり。予約は少人数でもOK、お早めに。詳細はホームページ、または船長に確認を。
北九州市小倉の高浜港から響灘を案内している北斗丸は、エビをエサに沖五目釣りで出船。大型アマダイを筆頭にイトヨリやレンコ、ホウボウ、アオナなど多彩な良型がヒットした。おいしい根魚の数釣りにチャレンジしよう。
2月11日、北九州市門司区・大里港の四季丸は、ひとつテンヤのマダイ釣りで響灘方面に出船。状況厳しく探し回る状況が続いたが、望みをかけてアマダイポイントに大きく移動。全員安打とはいかなかったが6尾確保。貴重な大ダイは2尾釣れ行實さんと船川さんがゲット。今だからこそ面白い大ダイ釣りにチャレンジしよう。平日も大募集。釣果Facebookにて更新中。