日本のインフラは老朽化の問題に直面しており、その影響の一つとして下水道管の破損による道路の陥没が発生しています。特に深刻なのは水道管の老朽化であり、その対応策として「水道料金の値上げ」が相次いでいます。

埼玉県三郷市では2024年4月に平均約20%の値上げが実施されました。また、2025年4月にはさらに大幅な値上げを予定している自治体もあり、埼玉県本庄市では約40%の値上げが行われる見通しです。

show999/iStock

埼玉県三郷市民は、水道料金の値上げを受けて節水に努めているそうです。

本庄市や三郷市では水道料金の大幅な値上げが実施されますが、それでもさいたま市と比較すると2~3割ほど安い水準となっているそうです。