お客さんも苦戦しているが、釣る人は釣っている。終了が近くなり、フックのサイズを見直したらようやくヒット。フックのサイズは重要だ……。

メガキンメ狙いの新島沖ジギングに挑戦【静岡・下田】フックサイズ変更で本命キンメダイ手中筆者に待望のキンメダイ(提供:週刊つりニュース中部版APC・山本憲史)

ラストはバラシ

これがラスト3流しの時。もっと早く見直さないとダメだった……。ラスト2流し目は根掛かりでロスト。最後の流しは回収中にバレてしまった。

船長からお土産で「開国だんご」をいただいたが、みたらし団子の中にあんが入ったようなダンゴ。初めての感覚だったが、おいしかった。

帰りの温泉は道の駅・伊豆月ケ瀬付近の「湯の国会館」で疲れを癒やした。前回より根掛かり対策もある程度改善できてきたが、帰りの車の運転中に思いついたことがあったので、次回はいつになるか分からないが試してみようと思う。

メガキンメ狙いの新島沖ジギングに挑戦【静岡・下田】フックサイズ変更で本命キンメダイ手中こんな重量級のジグに食ってくる(提供:週刊つりニュース中部版APC・山本憲史)

<週刊つりニュース中部版APC・山本憲史/TSURINEWS編>

出船場所:下田港