アタリがないときは仕掛けが絡んでいて、これでは釣れるはずがない(笑)。解けそうになければ時間を無駄にしないためにも新しい仕掛けに交換。

東京湾の船シロギス釣りで本命連打【神奈川・つり幸】釣れない時の引き出し不足を痛感?ゲストのギマ(提供:週刊つりニュース関東版 石坂衣里)

中盤、いきなり走る引きを味わせてくれたのは初めましてのギマ。「きれいな魚だなぁ」と思い写真を撮っているうちに、ギマ特有の粘液がどんどん出てきてビックリ。

悔しさが次回の課題に

昼になるにつれて朝方のような入れ食いはなくなり、「釣れちゃった」ではなく、自ら掛けにいく釣りに変わってペースダウン。

オモリを引きずりながら海底を探ったり、ステイの時間を長くしたり。アタリは出せても掛けることが難しくて試行錯誤。しばらく釣れない、悔しい状況のまま沖上がりの時間を迎えました。

東京湾の船シロギス釣りで本命連打【神奈川・つり幸】釣れない時の引き出し不足を痛感?誘いやアワセを試行錯誤した(提供:週刊つりニュース関東版 石坂衣里)

今回、チャンスタイムのときにいかに釣果を伸ばすか、誘い方やアワセ方など、もっと引き出しを増やして、安定した釣果をという課題が自分にできました。

シロギスは淡く透き通ったきれいな体をしているので「海の女王や貴婦人」と言わているようです。砂地に生息しているので体色は砂に似ている模様もあるとか。釣りをしていると、魚の豆知識が増えますね。

<週刊つりニュース関東版 石坂衣里/TSURINEWS編>