一般社団法人tsunagariは、9月7日(土)に、障がい当事者と医療従事者の総勢100名で、参加者が自由に行動できる体験を通じながら「できない」を「できる」に変える新たなイベントを開催します。

イベント概要

・日時:2024年9月7日(土)午前10時~午後18時
・開催場所:東京ディズニーリゾート
・主催:一般社団法人tsunagari
・協賛:J-Workout様・pipon様
一般社団法人tsunagariのAOiは、新しいプロジェクトを開催します。
今回は、障がいを持つ方々が医療従事者と共に夏の暑さを吹き飛ばす、東京ディズニーリゾートでのプロジェクトを提供します。
第1回・2回・4回目は東京ディズニーリゾート、第3回目はユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのイベントを開催しました。障がい当事者・医療従事者を含め、これまでに約200名の方々にご参加いただきました。
今までの参加者のみなさまからは、多くの反響をいただいております。
・医療介護従事者の方々がいる安心感が凄い
・旅行したいけど、諦めている。同じような障害をお持ちの方同士の、つながりを求めている方に体験してほしい。
・共に学び、楽しむことの相乗効果が最高。
・協力することで一緒に出来ることはたくさんあり、可能性が広がるんだと感じた。
障がい当事者のなかには、「テーマパークに行くことは、私には難しいのではないか。」と感じてしまう方もいます。
ですが、私たちは、「当事者だって遊べることを知ってほしい!そして、ホスピタリティとバリアフリーを共に学びたい!」という想いからこの活動を初めました。Aoiは普段感じることのないバリアフリーに触れる体験、そして「人との繋がり」を感じる思い出を創れることを目的とし今回のイベントを開催いたします。
車いすのまま利用できるアトラクションはあるのか、視覚障害・聴覚障害の方もアトラクションをより楽しめる工夫があるのかなど。テーマパークのバリアフリー設備・サービスについて考えるきっかけに繋がる体験をみなさまにお届けします。