神奈川方面からアクセスのよい湾奥のハゼ釣り場・京浜運河(大井ふ頭中央海浜公園)でハゼ調査をしてきました。結果は今年も好調を維持! 当日の釣行をレポートします。

東京都のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

「大井ふ頭中央海浜公園」でのハゼ釣りでツ抜け【東京】イソメが当たりエサ?

京浜運河でのハゼ釣り

大井ふ頭中央海浜公園、東海ふ頭公園、見晴らしばし公園等々。京浜運河にはハゼ釣りの好ポイントが点在しているのですが、中でも「魚影が濃い」「ポイントに入りやすい」「駅近」と三拍子そろっているポイントは大井ふ頭中央海浜公園。

「大井ふ頭中央海浜公園」でのハゼ釣りでツ抜け【東京】イソメが当たりエサ?大井競馬場駅の前がしおじ磯(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

更にその「三拍子」がいずれも牛肉で例えるならA5ランクであるポイントが「しおじ磯」。初めてハゼ釣り目的で京浜運河に行くなら、迷わずしおじ磯に行くことをおススメします。

「大井ふ頭中央海浜公園」でのハゼ釣りでツ抜け【東京】イソメが当たりエサ?早朝から釣り人で賑わう(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

ただし、そんなハゼ釣りA5ランクのポイントであっても注意する点がいくつかあります。

足元に要注意

ポイントは遊歩道からすぐ入った所なのですが、「しおじ磯」というだけあって大きい岩がゴロゴロしているため、足場がやや悪い。小さな子供を連れて行くと、大抵アスレチックに連れて行ったかのようにはしゃぐので、それはそれで親としては喜ばしいことなのですが、逆に言えば同時に「危険と隣り合わせ」であることも意味します。特に潮が引いている時間帯は、水際の岩は濡れていて滑りやすくなっているので、大人であっても細心の注意が必要。

根掛りが多い

岩がゴロゴロしている、ということで根掛りが多いポイントでもあります。ハゼは底にへばりついている魚なので、しっかり数を重ねるには、根掛りは避けては通れません。というわけで、予備のハリスは多めに持っていきましょう。

潮の影響を大きく受ける

ポイントは海、狙いの魚種は根魚。当然、潮が動いていないと魚(ハゼ)はエサを食ってくれません。潮の流れる時間帯を狙って出かけるように。A5ではなく、A4に訂正させてください(汗)

朝6時に到着

3Lクーラーボックスとコンパクトロッド、道具、そして釣りへの情熱? を詰め込んだリュックサックを背負い、大井競馬場前駅から歩くこと5分、この日の目的地である大井ふ頭中央海浜公園・しおじ磯に到着。釣り場は朝6時という早朝にもかかわらず、ハゼ狙いの釣り人で賑わっていました。

「大井ふ頭中央海浜公園」でのハゼ釣りでツ抜け【東京】イソメが当たりエサ?竿は2.7~3.6mが扱いやすい(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

この日の上げ止まり(潮が止まる時間)は10時。また、公園内に立つ背の高い木々が、釣り場に木陰をもたらしてくれる時間は9時頃まで。勝負は9時、粘ってもせいぜい9時半までと決め、準備を開始します。