私が企業であれば、何をするだろうか? メキシコか米国か、ベトナムか中国などに工場を建設するか。私にはわからないので、待つ。私たちはみんな待つ。投資は減り、総需要は低下し、その結果は不況である

現在、アメリカの貿易収支は2つの理由で改善している。関税の直接的な影響と、活動の低下は輸入の減少を意味する。FRBが活動を維持しようとすると、金利の低下とドル安は輸出の増加を意味する。人々に不況を忘れさせることができれば素晴らしい。

しかし、それはしばらくの間だけだ。時間が経つにつれて経済が回復し、最初のシナリオに戻る。 最終的にドル高に転じ、経済活動は回復し、貿易赤字は振り出しに戻る。全体的な結果は、不況、利益なし。全体的に混乱。どうなるか見てみよう。

つまり最大の問題は不確実性である。こんなアメリカ自身にとっても不利な関税がながく続くとは考えられない。製造業から強い反発が出て、縮小・撤回されることは目に見えている。それまで世界の製造業はアメリカへの投資を控え、アメリカは大不況に陥り、世界経済は混乱するだろう。