佐賀県と長崎県から沖釣り最新釣果情報が入った。ジギング&キャスティングでブリ12㎏オーバーにヒラマサ8kgなど青物好キャッチ。ほかマダイ狙いでもしっかりお土産を手にしている。
(アイキャッチ画像提供:幸漁丸)
長崎県:Fisher526
3月11日、長崎県大村市松原の鹿の島港からFisher526が五島の宇久周辺のジギングに出船。ブリ12㎏オーバーをキャッチ。ヒラマサ3㎏クラス4尾、マダイは2㎏を筆頭に3、4尾、根魚はアコウ、アオナ、アヤメカサゴなどをゲット。船長は「潮が動かず、食い気も渋かった」と話す。周年記念スペシャル企画、ステラ狩りイベントを開催中。

Fisher526

Fisher526(ふぃっしゃーこじろー) >
全国でも有数の漁場である長崎県の五島列島周辺を中心にガイド。タイラバ、ジギング、キャスティングなどルアーで狙う魚がメインターゲット。長崎空港から港まで車で15分。新幹線の新大村駅から車で10分と交通の便がよく、遠方からも大変便利です。五島の民宿に泊まるプランもあります。
佐賀県:栄丸
佐賀県唐津市肥前町大浦浜漁港から栄丸が3月8日~9日に長崎の上五島・宇久に出船。久留米の内田さん、佐賀の安富さん、小郡の河原さん親子が乗船してタイラバ五目釣り、ライトジギングを楽しみ、安富さんが良型のウッカリカサゴをゲット。良型ヒラマサやマダイ、アラカブ、イサキ、ヤズなど魚種も多彩で、船長は「なんでもありの、楽しい一日でした!」と話している。
