4月20日(日)開催の「祝 西宮市制百周年記念 だんじりパレード」の、イベント内容の詳細が発表されています〜

西宮市制100周年記念で「だんじりパレード」やるみたい。2025年4月20日
2024年8月28日祝 西宮市制百周年記念 だんじりパレード
いつやる?
4月20日(日)
朝6:30 ~ 夜20:30
巡行ルート

ざっくりしたルートはこちら↓
旧マックスバリュ駐車場【START】
廣田神社
西宮市役所前
廣田神社【FINISH】
西宮市を縦断する特別ルート!16基ものだんじりが主要幹線道路を横断して、北へ南へ行ったり来たり〜
巡行スケジュール
- 6:30 だんじり集合開始(旧マックスバリュ駐車場)
- 8:00 だんじり集合完了
- 8:00 開会式(市長挨拶)
- 8:30 だんじり廣田神社へ出発
- 11:30 廣田神社到着
- 昼休憩
- 14:00 だんじり市役所へ出発(順次出発)
- 14:30 だんじり1台目市役所到着(順次到着)
- 16:00 だんじり廣田神社へ出発(順次出発)
- 16:30 だんじり1台目廣田神社到着(順次到着)
- 19:00 閉会式(市長挨拶)、閉会式終了後順次解散
- 20:30 完全終了
パレードの見どころ
-
朝の見どころ(6:30~8:30 旧マックスバリュ駐車場)
だんじりが各地から続々と集合 -
お昼の見どころ(11:30~14:00 廣田神社)
16台のだんじりが廣田神社に勢ぞろい。間近で見られるチャンス -
お昼~夕方の見どころ(14:30~16:00 西宮市役所前)
だんじり16台が市役所前に順次到着。大迫力の光景! -
夜の見どころ(16:30~19:00 廣田神社)
だんじりが再び廣田神社に集結。閉会式で感動のフィナーレ -
メイン曳行ルート(北
南)
16基のだんじりが西宮市を縦断。主要幹線道路を横断する光景は、百年に一度しか見られない!?
どこのだんじりが来る?
- 生瀬宿
- 大市
- 越木岩(壱番)
- 越木岩(弐番)
- 若戎会
- 今津
- 名塩(北之町)
- 名塩(大西町)
- 名塩(東之町)
- 山口町(上山口)
- 山口町(下山口)
- 山口町(中野)
- 山口町(名来)
- 山口町(金仙寺)
- 大阪・鴫野天王田
- 大阪・鴫野南之町
廣田神社では グルメ20店 が大集合
音楽やダンスも

開催時間は?
関連タグ
関連記事(提供・西宮つーしん)
今、読まれている記事
もっと見る