軽くて、滑らかなドラグ機能がついているリールを選ぶと、釣りがさらにラクに楽しくなります。ドラグ性能に関してはハイエンドモデルが圧倒的に優れていますが、現代のリールはミドルクラスでも過去のハイエンドを超すドラグを搭載しているので、1~3万円のモデルでもまったく問題はありません。

デビュー費用は5万円

ライトゲームのタックルを揃える際、デビュー費用としてはおよそ5万円が目安となります。これはリールとロッドのみならず、ライン、ルアーや小物など、一通りの道具を揃えるための価格帯です。

最初に揃えるタックルで重要なのは、品質とコストのバランスです。リールは価格が高くなると耐久性や性能が向上しますが、最初のうちは初心者向けの中級モデルで十分です。ロッドも同様に、長期間使える軽量さを持ちながら、取り回しやすい長さを重視したモデルを選びましょう。

取り回しやすさを最優先

ロッドの長さについては、7ft以上の長さになると取り回しが難しくなる場合があります。特に女性の場合、体格や力の差でロッドの操作が重く感じることがあるため、長さや重さのバランスに注意が必要です。短いロッドを選ぶことで、取り回しが向上し、キャストやリトリーブがスムーズになります。

また、ロッドが長くなると、飛距離が伸びる反面、ロッドのしなり具合やアタリの感度に差が出てくるため、女性にとっては軽さを優先するほうが良いでしょう。スピニングリールやその他の小物と合わせてデビュー費用は約5万円を目安に、初心者向けのバランスの取れたタックルを揃えてみてください。

女性のための【ライトゲーム入門タックルの選び方】  軽くて短いが正解かフィーリングも大事(提供:TSURINEWSライター井上海生)

もちろん詳しい製品の情報は、釣具店のスタッフさんに聞くのがおすすめです。釣具店のスタッフさんには男性が多い印象ですが、中にはツウな釣りをする女性アングラーもいます。ライトゲームは特に女性人気が高い釣りなので、女性スタッフさんに聞くと、身近な良いポイントも教えてくれるかもしれません。釣れるワームやエリアがわからないときも、タックルを揃えるときに一緒に質問しましょう。