ショートタチウオ:16日天ビンとテンヤの混合便。猿島~観音崎沖水深50~70m前後で70~110cm4~20匹、トップは天ビン。15日はショートLTアジ:15~27cm7~37匹、イシモチ交じり、赤灯沖水深20m前後。マダイ:0.4~1kg0~5匹、イナダ、ウマヅラ、クロダイ、久里浜沖水深40m前後。厳寒期の極上マダイ価値ある1枚を求めては?
釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2025年2月15、16日

米元釣船店

米元釣船店(よねもとつりぶねてん) >
多くの船宿がある金沢八景で、駅から一番近い船宿。レンタルの取り揃えがあり、手ぶらで電車釣行ラクラク。東京湾で人気のアジは周年ショート船で出船、半日船では物足りない初心者に最適。季節の釣り物や週末の土曜日には夜釣りもでています。
神奈川県:一之瀬丸
16日の釣果。ショートカサゴ五目:15~27cmカサゴ・イシモチ・クロメバル7~30匹、4月~午前メバル五目で再開。ヤリ・スルメ:25~50cmヤリイカ0~19匹、洲の崎沖水深200mでポチポチ。マダイ五目:0.4~1.2㎏4~7匹、クロダイ、久里浜沖水深70~90m、トップ2匹が3人。マゴチ:38~58cm1~10匹、八景沖水深20m前後。タチアジ:タチウオ3~12匹、アジ10~55匹、観音崎沖80m。テンヤタチウオ:128cm頭に1~29匹、猿島~観音崎沖水深50~80m
釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2025年2月16日

一之瀬丸

一之瀬丸(いちのせまる) >
全10隻の釣り船でさまざまな釣り物に出船。定番のアジやシロギス、人気のタチウオやカワハギ、高級魚マゴチやマダイ、多彩な魚種を狙えます。初心者もベテランも誰もが楽しめる。