産卵をひかえた秋のシーバスは、パワーと引きが他の季節とは段違いに凄い。通常は夜の方が釣りやすく大型も多いが、この季節はデイゲームでも十分楽しめる。そんなハイシーズン突入初期のシーバスフィッシングを、まだ空が明るいうちから楽しんできたのでその模様をお伝えしよう。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)
小河川でルアーフィッシング
夏のなごりと秋のさわやかさが入り交じる10月。いよいよシーバスフィッシングの最盛期に突入する。ここから年末、そして年明けのバチ抜けとアングラーはかなり忙しくなる。
まだ明るい(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)
10月1日(大潮)場所は地元千葉県の小河川だ。といっても夜は潮が引いて釣りにくくなるお馴染みのポイントなので、今回はデイゲームから夕方の少し暗くなる前の釣りとなる。
橋脚下はマストポイント(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)
日差しが優しく周囲はまだ明るい中、本日の第1投。セオリー通りバイブレーションからスタートするが、前日から続いた雨の影響で水面、水中にゴミが多く釣りにくい。などと考えていると、突然対岸で激しいボイルが起こる。すぐに静かになったが、足元ではベイトが素早く逃げまどっている。どうやら静かにチャンスタイムに入ったようだ。
シーバスが3連発
ならばとバイブレーションを早巻きで竿を立てて水面を引いてくると、下から突き上げるアタリが出だす。気が付くと流れも出だし、ここから本格的な時合に突入する。同じように早巻きをし、橋脚周りを探ると手前でついにヒット!シーバスだ。あまり大きくないが、まずは1匹釣ってほっとした。
バイブレーション有利(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)
続けて途中でルアーを止めてみると、すぐに食った!これも同じようなサイズだが連発でヒット。今度は、バイブレーションルアーをゆっくり巻いてくるとこれまたヒット!かわいいサイズだが、本日3匹目となった。
小型が中心だった(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)