9月に入り「カツオが釣れてます」というSNSでの投稿をちらほら見かけたので、家族の要望もあり久しぶりにカツオルアー船に乗って玄界灘へ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・石田一聖)
玄界灘でカツオキャスティング釣行
ルアーといってもこのカツオ釣りは年に一度くらいしか行かないのでほぼ初心者だが。今回お世話になるのは以前、SLJイサキで好釣果だった山口県下関市・安岡港から出船するオーシャンドリーマー。
釣れているカツオは3kgクラスから5kgクラスと捌(さば)いて食べるにはちょうどよいサイズ。数は期待できるか分からないが玄界灘に浮かぶ世界遺産、沖ノ島周辺を目指す。
当日のタックル(提供:週刊つりニュース西部版APC・石田一聖)
丸々した4kg級手中
港を出船し、2時間くらいで到着。船はカツオの群れを探す。この時期のカツオのエサはトビウオで、船の周辺を群れが飛び回る。そこに目掛けてウミネコなどの鳥たちも群がり、カツオのボイルが見られる場所へ突撃する。
早速、群れを発見。およそ100m手前からルアーを全力で投げ、着水と同時にロッドを立てながら跳ねるトビウオを演出するように水面をスキッピングさせ全速でリールを巻く。
するとそこに突然カツオがバイトした。掛けたカツオはものすごい速さで泳ぎ回りある程度締めたドラグからラインがすさまじい速さで飛び出る。上手く調整しないとハリが曲がったり、カツオの身が切れたりしてバラシに繋がるのでと、船長がアドバイスしてくれた。
船べりに寄せたカツオは4kgほどか、丸々と太い良いサイズ。しかしそこからまたラインが30mほど出て、とても元気がいい。そうかといってあまり強引に巻いてもバラシに繋がるので慎重にやり取りする。
無事上がってきたのは丸々とコンディションの良いカツオ。見るからにうまそうだ。目標は3尾だったので、まずは1尾仕留めてひと安心。