また「携行品特約」もある。各種の保険商品に、特約としてついているものだ。被保険者が身の回りのものを携行して外出しているときに、もしそれを紛失してしまった場合、その補償をするというものである。なんとも心強い。車の中に置いていた釣り竿が盗まれたときに使える保険でもある。釣り具の盗難は結構多いので、これも入っておくに越したことはない。筆者は個人的に車の保険には絶対に「弁護士特約」と「携行品特約」が必要だと思っている。

海に釣り具を落としたら戻ってこない 隣の人が釣り上げてくれて魚が付いたレアケースも備えあって憂いなし(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

人に聞いた実際の竿の落水例

道具の落水については、いくつか話を聞いたが、どれも「何ともならなかった…」と最後はそういう話になる。なんだか人生そのものみたいだが、まあ、そんな絶望しなくても釣り具はまた買える。そこは釣り人を続ける限り、頑張るしかない。

釣りの先輩から聞いた珍しい「救出例」がある。1タックル10万円のご機嫌なタイラバをしていて、ちょっと横の人に話しかけるついでにアタリがきたので反射的に手を動かそうとするとすっぽ抜けてしまい、タックル落水。真っ白になって、連れてきたカノジョに慰められるも、本当に動けないほどの状態だったらしい。

すると、隣の人が魚を釣った。その魚にラインが絡んでいて、10万円のご機嫌タックルが戻ってきたのだ。しかも、なんということだろう。その落水タックルのラインの先にも、タイがついていたのだ!

なんだかんだ、めでタイ。「でも、すぐにリールだけはオーバーホールに出したけどね」とのこと。

海から揚がった竿を発見

話はまた変わって、先日垂水漁港にて、水揚げされた古いタックルを見た。

海に釣り具を落としたら戻ってこない 隣の人が釣り上げてくれて魚が付いたレアケースも真っ白になった水没タックル(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

一体どれだけの期間を海中で過ごしていたのだろうか。しかしこの姿にも一種、美しさがあり、侘しさもある。何はともあれ、また陸に上がってこられてよかったですね、師匠、といったところか。