ボート競争必死のポイントを避け空いていた中島岬へと着舟した吉田。モジリもあり雰囲気はよかったが、なぜかアタリは出ず時間だけがすぎてゆく。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース編集部 関口)

吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【泣きのリベンジin片倉ダム#2】

のんびり魚探し

二日前に52cmがダムサイトブイ横公園対岸側で出たとの情報で、大半がボート桟橋右側(ダムサイト側)のボートを確保するなか、非力エレキの吉田は桟橋中央に係留されていた10ft艇に乗り込み出舟時間を待つ。

5時30分、ダムサイト方向へ向けてエレキをフルスロットル。一方の吉田はダムサイトとは反対の中島方面へ。

岸寄りを進みながら湖面を見つめていると、中島岬先端付近でおそらく大型とおぼしきモジリが数発あった。後続艇がいないことを確認し、同岬先端をいったん通り過ぎる。衛士橋の手前まで舟を進めモジリの有無や、モジったあとに出る泡跡などがないかなどを丹念に見て回る。

吉田康雄

「のんびり魚探しができていいですね。ボートレースに参戦しているとモジリなど見ている余裕などないですしね」

 

そうなんだよ。それに昨日釣れたポイントで今日釣れるとは限らない。かえって吉田のようにゆっくり出舟して空いている所で竿を出した人が釣れたりするからね。

吉田康雄

「でもやはり衛士橋方面はモジリないですね。さっきモジリがあった中島先端でやりましょう」

 

中島先端に入釣

岬先端にある太い木の幹に頭を縛りトンネル北向きに着舟。記者は吉田の右側に入りバサー対策を講じる。

吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【泣きのリベンジin片倉ダム#2】中島岬先端(提供:週刊へらニュース編集部 関口)

岬先端のメリットはどっちの風が吹いてもウキが流されにくいことだがデメリットもある。とくに下流から上流に向かって岸際をバサーが進んでくると死角になるため、吉田の存在に気づかずウキのすぐ近くを通られてしまうのだ。上流側からだと遠くから吉田が見えるので離れて通ってくれる。そのため下流側からエレキ音や話し声が聞こえたら「釣りをしてますよー」とこちらからバサーに向かってひと声かけなければならない。

吉田康雄