という本音の部分です。
つまりこのような超アメリカ人的で前向きな言葉には裏の意味がたっぷりと含まれているのです。
ところが海外歴が浅く様々な人と付き合った経験がないとこの「裏の意味」を読み取ることができません。
言葉通りに受け取ってしまうので相手が想定する修正を行わなかったり、アクションを取らないのでこいつは本当にダメなやつと判断されて降格になったり、仕事から外されることが多いのです。
気がつかないのは当の日本人だけなのです。
【関連記事】
- 弥助騒動と歴史修正主義の恐ろしさを日本人は何も知らない 谷本 真由美
- なぜネトウヨ系の主張は人気がなくなってきているのか? 谷本 真由美
- 暇空茜氏の人気と有権者の怒り 谷本 真由美
- 石丸伸二氏の人気から見る現在の日本とその変化が象徴するもの 谷本 真由美
- 東京都知事選の小池陣営から学ぶマーケティング戦略 谷本 真由美