7月27日、ようやく今シーズン初のケタバス釣行に行くことができた。午後から始まった琵琶湖釣行、7月の猛暑の中で挑む5時間の勝負。河口、河川、湖の中央を転々とし、狙いはハスとニゴイ。ポイント移動を繰り返しながら苦戦するも、夕マヅメのラッシュで一気に釣果を伸ばし、大満足の一日となった釣行の様子をお届けしよう。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・松田久史)

琵琶湖でのウェーディングルアー釣行で本命ハスにニゴイ手中 夕マヅメにラッシュ突入!

琵琶湖のハスゲーム釣行

午前中に仕事を終え、正午に出発。滋賀県長浜市の琵琶湖に到着したのは午後2時。7時の日没までの5時間勝負の始まりだ。明るいうちに何匹かキャッチして、夕マヅメを迎えたいところ。

東岸の河口からスタート。岸際にエントリーしてみると、足に感じる温度はお湯…。歩を進め、河口に近づくと水温が下がるとともに、ベイトの数も増えてきた。

目を凝らしてみると、ベイトを捕食している魚たちの姿が見える。ニゴイが群れで捕食しているようだ。わずかだがハスらしき姿も見える。

水面のざわつきを目印に、キャストをするとヒット。しかし足元でバレてしまう。しばらく粘るもノーヒットなので、ポイントを移動する。

琵琶湖でのウェーディングルアー釣行で本命ハスにニゴイ手中 夕マヅメにラッシュ突入!ベイトの小アユ(提供:週刊つりニュース中部版APC・松田久史)

20cmクラスのハスを手中

次は河川だ。ウエットウエーデイングスタイルなので、流れる流水が心地良く感じる。先ほどのお湯とは全く違う。水深が浅い所にはハスはいないようだが、少しソ行すると落ち込みの下、水面がもじる辺りでライズしているのが見えた。

まずトップで誘ってみるが出ない。ミノーにチェンジし、トゥイッチをかけながらリトリーブするとヒット。20cmクラスのハスだ。これ以降バイトはあるが、ヒットに結びつかないため再移動。

ポイントを探しながら移動するが、めぼしいポイントを見つけられないまま時間はすでに4時近くとなってしまった。少し早いが、最後に入る浜へと向かう。