愛知県・南知多町大井漁港の海正丸では13日、タチウオ、アジメインで出船。まずはイナダ狙いでお土産を確保し、アジ狙いへ。35cmのデカアジ交じりで絶好調。ジギングでは良型のタチウオ交じり、指4.5本筆頭に3~4本がコンスタントにヒット。多彩な魚種に恵まれ好釣果。

愛知県・南知多町大井漁港の海正丸では13日、タチウオ、アジメインで出船。まずはイナダ狙いでお土産を確保し、アジ狙いへ。35cmのデカアジ交じりで絶好調。ジギングでは良型のタチウオ交じり、指4.5本筆頭に3~4本がコンスタントにヒット。多彩な魚種に恵まれ好釣果。
愛知県・南知多町片名漁港から出船しているBLUE DRAGONでは13日、朝一にお土産確保でイナダを釣り上げた後、タチウオ狙いへ。周りのテンヤ船ほどではないが、ジグでも指5本サイズがヒット。アジは大アジも交じり入れ食い状態。さらに、ジギングで小ワラサ、タイラバではマダイやホウボウと多彩な顔ぶれで好釣果。
愛知県知多市のボートフィッシングガイド・Blue Haze(ブルーヘイズ)では11日、マゴチ狙いで出船。スタートから好反応が続き、ヒラメはタモ入れ直前でフックオフ。さらに移動してナブラにジグを投入すると、イナダが好反応。掛けてはバラシの連続で、悶絶しながらも夢中で追いかけてナブラ撃ちを楽しんだ。
愛知県知多市の釣り船オーキッドでは11日、午後キャスティング便で出船し、青物の反応を追いランガン。ベイト反応が良いところでキャストを繰り返すといきなりビッグヒット!しかしブレイクとカッターで仕留めきれず、4度目のキャストで見事サワラをキャッチ。灼熱のサワラキャスティングシーズンが開幕。
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>