釣れた魚は写真を撮り、釣れた数もカウントします。料理について触れる場合は、釣った魚を何通りかの方法で料理し、その味や調理方法についてまとめます。

結果のまとめ方

まずは釣り場の紹介から入るのが良いでしょう。絵日記風に書くか、難しい場合は釣り場の写真を使います。ここで釣り方や使ったタックル、エサやルアーなども紹介します。

次に実際に釣れた魚を順番に紹介します。標準和名や地方名、魚の特徴や釣り方のコツなどもまとめます。珍しい魚が釣れた場合は、自分なりのレア度や引きの強さ、楽しさの度合いも追加すると良いでしょう。毒魚が釣れた場合は、取り扱いの注意点も記載してみてください。

釣った魚を料理したのであれば、調理方法や味の感想をまとめます。何通りかの調理方法を試し、その苦労点やおすすめの料理を紹介すると、ぐっと完成度が高まるでしょう。

真夏でも近場で釣れる根魚で自由研究のススメ オリジナルの根魚図鑑を作ってみよう美味しい高級魚が釣れることも(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

研究を進める上での注意点

釣った魚の中にはヒレに毒があったり鋭いトゲで怪我をする魚がいるため、フィッシュグリップなどを用いて直接触らないようにしてください。また、釣った魚が食べられるかどうかを事前に確認し、暑い時期なので熱中症対策やライフジャケットなどの安全対策も忘れずに行いましょう。

<田村昭人/TSURINEWSライター>