7月13日は仲間の日夏名人がテナガエビとハゼを釣りに行くというので便乗させてもらった。テナガエビは初めてなので、一人でも釣れるように午前中だけだが密着して勉強させてもらった。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳)
淀川でテナガエビ釣り
午前7時ごろ淀川で待ち合わせてポイントへ移動する。土手沿いから川辺のゴロタ石と岩場の混じり合ったところがテナガエビのポイントだ。
180cmほどのロッドに玉ウキとテナガエビ用のハリを付けたシンプルな仕掛けと、ノベザオにシモリ玉を3個付けたテナガエビ専用仕掛けの2本を出す。
エサは通常アカイソメを使うようだが、今回は無理を言ってLIGHTの釣りエサ赤青一撃グミSPを使ってもらった。
玉ウキ仕掛けには赤青一撃グミSPホワイトグレーを小さくカットして付け、岩場付近に落として待つ。ノベザオは黄色を小さく切って付け、誘いながら流していく。
釣れるだろうかと見ていると、ノベザオにアタリが出た。軽くアワせて上がってきたのはかわいいサイズのハゼだ。
お手軽グミエサでテナガエビゲット
しばらくすると玉ウキが右奥深く引きずり込まれた。ずっしり重いようで、ゆっくり岩場から引き出したのは10cmを超える大きなテナガエビ。
初めて生きているテナガエビを見て驚いた。その名の通り手が長く、伸ばすと20cm近くなる。日夏さんはグミで釣れるのかと驚いていた。
そこから30分置きぐらいにアタリがあり、日夏さんはテナガエビを追加していき、午前11時を過ぎたので納竿した。
日夏名人もびっくり、グミで釣れた(提供:週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳)
当日の釣果
日夏さんの釣果は3時間でテナガエビ6匹とハゼ。虫エサならもっと釣果が上がっていただろうが、手軽なエサのグミだけの釣果なので十分だろう。
3時間ほどの釣果(提供:週刊つりニュース中部版APC・溝川弘巳)