~サービススタッフの技術力・対応力の研鑽により、お客様満足度の向上に貢献~

福島日産自動車株式会社(以下福島日産と略、本社:福島県福島市、代表:金子 與志幸)は、2024年7月29日(月)に「2024年 福島日産技術大会」を郡山店(郡山市南二丁目74)・郡山川向店(郡山市字川向121)・郡山香久池店(郡山市香久池2丁目5-17)の3会場で開催しました。福島日産全社員をはじめ参加者は総勢700名を超え、過去に開催した技術大会に類を見ない大規模での実施となりました。
福島日産技術大会は、サービススタッフの技術力・対応力の研鑽により、お客様満足度の向上に貢献し、プレゼンスを向上することを主な目的として開催しています。『技術にプライドを持て』をスローガンに掲げた今大会は、TS(テクニカルスタッフ)・TA(テクニカルアドバイザー)・BP(板金塗装)の全6部門で合わせて47名の選手が参加し、日頃の成果を競い合いました。

開会式での金子社長挨拶
開会式で金子社長は「福島日産自動車として『いち、はやく』という形でお客様に一番最初に選ばれるべく、それぞれが日々研鑽をする、その行動指針を鍛えるための一日となります。今日は本気で楽しんでください!」と述べ、競技に挑む選手を鼓舞しました。
TA(テクニカルアドバイザー)部門では入庫受け付け対応、TS(テクニカルスタッフ)部門では車両点検、BP(ボディー&ペイント)部門では板金・塗装の正確性をそれぞれ競いました。

TA部門

若手TS部門

ベテランTS部門

特別TS部門

BP板金部門

BP塗装部門
各部門結果
【TA部門】
第1位 八巻 克希(福島郷野目店)
第2位 吉田 尚(相馬店)
第3位 渡邊 紫苑(白河金勝寺店)
【若手TS部門】※入社5年以内
第1位 松本 竜也(二本松店)