日銀は金融政策決定会合で、現在0〜0.1%の政策金利を0.25%程度に引き上げる追加の利上げを決定しました。これは3月にマイナス金利を解除して以来初めての利上げであり、追加の利上げとしては2007年2月以来となります。

金融政策の正常化を進めるため、現在月間約6兆円行っている国債の買い入れ額も2026年1月から3月にかけて月間3兆円程度に減らす計画とのことです。

ドル円は一昨日の155円台から151円台となる場面も見られました。その後また153円台に戻すという乱高下が見られました。

利上げの情報は市場にすでに織り込まれているようです。

実質賃金マイナス下での金融政策の正常化はどんな影響が出てくるのでしょうか。