釣れない潮で有名な「長潮」。ダラダラと、長い時間動く潮回りの為、「潮止まり長くない?」と感じる程。そんな魚の活性が低く釣り難いと言われている潮回りですが、そんな時はどう誘えば釣れるのか……と、興味が湧くのが釣り人ですよね。そこで今回は、釣れないのは迷信かどうか、探究心全開の筆者が、ミドルゲームをデイで試みた様子を、ご紹介致します。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松永一幸)
上天草でミドルゲーム釣行
上天草一帯の堤防、地磯に目星をつけ、更に、潮流が早いと言われるポイントを選び、潮流の名残を探す感覚で、本命アコウ(キジハタ)を狙ったラン&ガンスタイルでエントリーしました。
ジグヘッドの重さは、潮流、風の影響からボトム感知が出来る重さを選んで行きます。重すぎると根掛かりの原因になる為、見極めは重要です。
ワームカラーは、チャートイエロー、クリアイワシ、ギラギラベイトと3色をローテーションで、反応が良いものを探っていきます。
まさかの先行者
筆者の様に、物好きなアングラーも多い様子です。まさかの4人の先行者の存在が。釣り場マナーとして、最低5mの距離をと言いたいところですが、飛距離が出る釣り方ですので、自己マナーとして15m以上を確保し、ラインクロスが起こらない様に安全を確保して、エントリー開始です。
カサゴから顔出し
まずは、カサゴをゲットしました。潮流に関わらず、高活性の様で、いきなりあたって来ました。コレは釣り人として、モチベーションが上がる状況です。狙いが的中してる雰囲気が出て来ました。
カサゴ爆釣に驚き
この魚種には潮回りはあまり関係無いのか?と思う程の食いの良さ。怒涛の20匹のキャッチ&リリースが続きます。
長潮でのミドルゲーム成立と確信しましたが、今回の釣行の本命はアコウなので、釣果としては嬉しいのですが、もう少しこのフィールドに付き合うことにします。