■au PAY キャンペーンまとめ
【1】au PAY/au PAYカード×マイナポイントキャンペーン
【キャンペーン内容】
マイナポイントにau PAYかau PAYカードを選択してチャージすると最大1,000ptがもらえる
【応募方法】マイナポイントにau PAYかau PAYカードを登録してチャージする
※マイナンバーカードが必要
【期間】2020年7月1日~2021年3月31日

マイナンバーカードを持っているなら、au PAYかau PAYカードを登録してチャージすると、マイナポイント25%(上限5,000pt)とは別に申込特典として25%(上限1,000pt)が上乗せされる(写真=オトナライフより引用)
【2】たぬきの大恩返しキャンペーン
【キャンペーン内容】
「たぬきの大恩返しキャンペーン」は12月からスタート。2021年2月からは、スーパーやドラッグストア、JAグループ、カインズでau PAYを利用すると20%ポイント還元される
【期間】2020年12月1日~2021年3月22日
【特典】20%ポイント還元

2021年2月からはスーパーに加え、ドラッグストア、JAグループ、カインズにおいてau PAYを利用すると、最大20%ポイント還元される。JAグループとカインズは2月28日までで、3月は飲食店で20%還元が予定されている(写真=オトナライフより引用)
【3】スーパーとドラッグストアで20%還元キャンペーン
【キャンペーン内容】
対象となるスーパーマーケットやドラッグストアでau PAY(コード支払い)を利用すると最大20%還元される
【期間】2021年2月1日~2021年3月22日
【特典】20%ポイント還元(税込200円で40pt)
※支払い月の翌々月末頃までにPontaポイントが加算される
【上限】500pt/回・3,000pt/月
※スーパーとドラッグストアの合計
【対象ドラッグストア】ウエルシア/くすりの福太郎/コクミン/ココカラファイン/サンドラッグ/スギ薬局/ツルハドラッグ/トモズ/ドラッグセイムス/どらっぐぱぱす/マツモトキヨシ/ミドリ薬局 ほか
【対象スーパー】イトーヨーカドー/オーケー/オオゼキ/サミット/東急ストア/ベイシア/ヨークマート/大黒屋/オークワ/かねひで/ギガマート/サンプラザ ほか

1月末まではスーパーのみだったが、2月からはドラッグストアでも最大20%ポイント(1回500pt/月3,000pt)還元される。また、3月からは飲食店も追加される予定だ(写真=オトナライフより引用)
【4】JAグループで20%還元キャンペーン
【キャンペーン内容】
au PAYに対応するJAグループでau PAY (コード支払い)を利用すると最大20%還元される
【期間】2021年2月1日~2021年2月28日
【特典】20%ポイント還元(税込200円で40pt)
※2021年3月末頃までにPontaポイントが加算される
【上限】800pt/回・2,400pt/月

2月はJA(農協)グループでau PAYを利用すると、20%ポイント還元が受けられる。ただし、au PAY (コード支払い)対応の店舗のみなので、リストをチェックしてほしい(写真=オトナライフより引用)
【5】カインズで20%還元キャンペーン
【キャンペーン内容】
カインズでau PAY (コード支払い)を利用すると最大20%還元される
【期間】2021年2月10日~2021年2月28日
【特典】20%ポイント還元(税込200円で40pt)
※2021年3月末頃までにPontaポイントが加算される
【上限】800pt/回・2,400pt/月
【対象外店舗】カインズ スーパーセンター新潟豊栄店、カインズ スーパーセンター小千谷店、カインズ スーパーセンター飯山店、Style Factoryららぽーと名古屋みなとアクルス店、Style Factoryららぽーと海老名店、Style Factoryみなとみらい東急スクエア店

2月10日からカインズでau PAYを利用すると、20%ポイント還元が受けられる(写真=オトナライフより引用)
【6】Pontaポイント(au PAY マーケット限定)10%還元キャンペーン
【キャンペーン内容】
期間中にau PAY利用可能全店舗でau PAY (コード支払い)で支払うとPontaポイント(au PAYマーケット限定)が最大10%ポイント還元される
【期間】2021年2月1日~2021年2月28日
【特典】10%ポイント還元(税込200円で20pt)
※2021年3月中旬頃にau PAYマーケット限定のPontaポイントが加算される
【上限】1,000pt/期間

このキャンペーンでもらえるau PAY マーケット限定Pontaポイントは、au PAY マーケットでの買い物や、 au PAY ふるさと納税を通じた寄附で利用可能。また、郵便局など一部キャンペーン対象外店舗がある(写真=オトナライフより引用)
【7】ローソン銀行ATMから現金チャージで5%ポイント還元キャンペーン
【キャンペーン内容】
期間中、au PAY残高にローソン銀行ATMで現金チャージすると5%ポイント還元される
【期間】2021年1月12日~2021年2月28日
【特典】5%ポイント還元
【上限】3,000pt/期間
※最低チャージ額は1,000円
※ローソン店頭レジでチャージした場合は対象外
※2021年1月31日でのチャージ分は2月末まで、2021年2月28日までのチャージ分は3月末までに還元される

ローソンATMメニューの「スマホ取引」から、スマホのQRコードを読み込み現金でチャージ(1,000円単位)すると5%ポイント還元される。上限は3,000ptまで(写真=オトナライフより引用)
■LINE Pay キャンペーンまとめ
【1】マイナポイント登録キャンペーン第4弾[最大1万円相当還元]
【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中にマイナポイントでLINE Payを登録すると、10%オフ特典クーポン(最大2,500円分)が2枚=計5,000円分が付与される
【期間】2021年1月8日~2021年2月21日
【特典】10%オフクーポン進呈
【上限】2,500円×2枚(最大5,000円分)
※2021年1月25日までの申込で2月、2月21日までの申込は3月に特典クーポンが付与される
※クーポンの利用可能期間は付与から1カ月
※マイナンバーカードが必要

最大1万円分もらえるとあるが、2万円利用時にもらえる25%のマイナポイント最大5,000ptも含まれている。LINE Payの申込特典は10%オフ(上限2,500円)クーポン×2枚=5,000円分となる(写真=オトナライフより引用)
【2】iD×ドトールコーヒーショップ・エクセルシオール カフェ iD使っておトク!サイズアップキャンペーン
【キャンペーン内容】
ドトールコーヒーショップかエクセルシオール カフェで、クーポンを提示して対象のドリンクを「iD」で支払うとサイズアップが無料に。さらにTwitterでのキャンペーンも実施中
【期間】2021年2月1日~2021年3月7日
【レシートクーポン発行期間】2021年1月26日~2021年2月28日
【特典】ドリンクのサイズアップが無料(S→MかM→L)
【対象商品】
[ドトールコーヒーショップ]ブレンドコーヒー/アイスコーヒー/カフェ・ラテ/アイスカフェ・ラテ/
[エクセルシオール カフェ]コーヒー
アイスコーヒー/カフェラテ/ラテマキアート
/アイスカフェラテ
【併催】#ドトールコーヒー・#エクシオールカフェでiD使ってみたキャンペーン
※ドトールコーヒーショップかエクセルシオール カフェで、iDで購入した商品を撮影して、Twitterに投稿するとドリップカフェ5種類詰合せ40袋入りが200人に当たる(2月28日まで)
(iD)

「iD」が利用可能な人限定。ドトールコーヒーショップかエクセルシオール カフェで、クーポンを提示してドリンクを買うとサイズアップが無料。さらにTwitterでiD公式Twitter (@id_credit)をフォローして購入商品を投稿すると豪華景品が当たる(写真=オトナライフより引用)
■ANA Payキャンペーンまとめ
【1】ANA Payデビューキャンペーン
【キャンペーン内容】
2020年12月10日からスタートしたばかりのANA Payでは、新規登録者に500マイルをプレゼント。また、キャンペーン期間中は通常ANA Payの決済200円で1マイル(0.5%)貯まるところを、2倍の2マイル(1%)が付与される
【期間】2020年12月10日~2021年2月28日
【特典】
[特典1]はじめて登録で500マイルプレゼント
[特典2]決済200円で1マイルが2マイルに!
【上限】
[特典1]1人1回500マイル
[特典2]2,500マイル
※特典マイルは2021年4月下旬に付与される予定
【条件】
・ANA Payをはじめて利用する人
・ANAマイレージクラブ会員であること
※[特典1]は要エントリー

「ANA Pay」は「ANAマイレージクラブ」アプリからQRコードを表示して支払いできるスマホ決済アプリ。決済金額に対して0.5%のマイルが貯まるほか、チャージでもマイルが付与される。ただし、対象となるクレカは「ANA JCBカード」のみ。ちなみに、ANA JCBカードでも新規入会キャンペーンを実施しており、ANA JCBカードからANA Payに3,000円以上チャージすると500円キャッシュバックされる(2021年6月30日まで)(写真=オトナライフより引用)
■メルペイ キャンペーンまとめ
【1】メルペイとマイナポイントならメルカリでのお買い物で最大30%付与
【キャンペーン内容】
マイナポイントにメルペイを申し込むと、最大30%(6,000pt)が付与される
【期間】2020年9月1日~2021年3月31日
【特典】マイナポイント最大25%(上限5,000pt)+メルカリ申込特典最大5%(上限1,000pt)
※ポイントの有効期限は120日
【条件】メルカリの本人確認済みの人
※マイナンバーカードが必要

メルペイでマイナポイントを申し込むと、最大30%が付与される。「30%付与」とあるが、マイナポイントで最大25%(上限5,000pt)還元され、申込特典は最大5%(上限1,000pt)という意味(写真=オトナライフより引用)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・日清の「青の洞窟」GRAZIAシリーズは300円出す価値ある? 筆者の舌では判断できないレベルだった
・マクドナルドの意外と知られてない無料な裏メニュー! 「そんなことまでできるの?」
・【今更聞けない】コンビニ「セブンイレブン」コーヒーの買い方がわからない
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?