目次
+マーケティングについて気軽に相談できる環境を
+月額3万円でメンタリングを受けられる

 

起業志望者や新規事業創設を目指す人たちにとって、第三者的な視点・アドバイスというものは非常にありがたいものだ。ついつい日々の事業の運営自体に目が行きがちで、中立的で長期的な視野をもつことは難しいというケースもあるだろう。

(写真=U-NOTEより引用)

 

株式会社unnameは12月18日(金)、マーケティング専門のメンタリングサービス「HAICK(ハイク)」の提供を開始した。

月額3万円で、マーケティング組織立ち上げの “はじめのいっぽ”に関わる疑問や、日常のちょっとした相談など、マーケティングについてメンタリングを受けられるサービスだ。

「HAICK」では、SlackやZoomなどのオンラインツールを使って、気軽にマーケティング業務についての相談がおこなえる。

マーケティングについて気軽に相談できる環境を

同社は創業から20カ月で60社ほどのマーケティングの相談を受ける中、ベンチャー・スタートアップ企業を中心に、「企業のフェーズや予算的にもマーケターを採用するほどではないが、相談はしたい」というニーズが数多くあることを発見。

同社としては、“マーケティング”という言葉の示すものは広く、前提や課題の共有ができていなければ本質的、根本的な解決策の提案は難しいと考えているとのこと。

また、マーケターの中にも得意・不得意領域があり、どんなマーケターに相談すれば自社の課題を解決できるかわからず、困っている企業も少なくないという。

(写真=U-NOTEより引用)

 

月額3万円でメンタリングを受けられる

そこで、さまざまなマーケティング領域のプロフェッショナルを抱える同社が、月額3万円で気軽に相談できるという今回のサービスのリリースに踏み切った。

■「HAICK」の特徴

  • 相談可能領域:マーケティング業務に関わること全般

    ・月額:3万円
    ・利用可能期間:最大2カ月間
    ・相談方法:①HAICKのSlack(unname社の運営)
          ②Zoomでの60分オンライン相談(月2回まで)

「社内にマーケティングに詳しいメンバーがいない」「特定の領域のみ相談したい」「困ったときだけ気軽に相談できるメンターが欲しい」といった悩みを抱えている人や、起業を検討している人たちの力になってくれそうだ。

詳細については、同社プレスリリースを参照。

 

文・鈴木京/提供元・U-NOTE

【関連記事】
【例文】初めての相手・取引先に好印象!ビジネスメールの挨拶文の書き方
誠意が伝わる「謝罪文・お詫びメール」の書き方と例文8選|件名・締め、社内・お客様など事例別
【敬語の意味・違い】承知しました/了解しました/かしこまりました/了承しました
引用・参考文献・参考URLの正しい書き方:プレゼン資料の「参考文献リスト」作成時の注意点とは?
【例文】添付ファイル・資料送付メールの書き方マナーと5つの注意点