「リスニング力を上げたい!」
リスニング力は英語能力の中でも基本中の基本です。なぜなら、聞き取れない言葉は自分でも話すことはできないからです。そのため、英語初心者ほどリスニング力に焦点を当てた学習方法を取り入れる必要があります。
リスニング力向上を目的とした学習方法は多くありますが、その中でもオススメなのが「リピーティング」です。リピーティングによる効果は絶大で、独学でも学習可能です。今回の記事ではリピーティングの効果を最大化させるために、学習方法、教材選びから注意点までまとめました。
リピーティングとは
リピーティングとはその名の通り、「英語音声を聞いた後に同じ文章を発話するトレーニング方法」です。リピーティング自体は中学校・高校の英語教育でも積極的に取り入れられているため、体験したことがある方も多いのでないでしょうか?リピーティングによる英語能力向上は実証されており、同時通訳者の訓練プログラムの一環としても採用されているれっきとした英語学習方法です。リピーティングでもっとも向上する英語能力は「リスニング力」になります。
リスニング力向上をターゲットにしているトレーニングには、リピーティング以外にも「シャドーイング」や「オーバーラッピング」などがあります。
リピーティングの効果
1. 音声変化の理解によるリスニング力向上
リスニング力を向上させるためには「音声変化」を理解しなくてはいけません。音声変化には、主に4つの種類があります。
- 弱形・・・弱く発音される音
- 脱落・・・発音されない音
- 連結・・・2つの単語がつながる音
- 同化・・・2つの音がつながり生まれる新しい音
これら4つの音声変化に慣れなければ、実用的に英語を使うことは難しいでしょう。特に、自然に音声変化を身に着けているネイティブスピーカーと話すためには、音声変化に慣れておく必要があります。リスニング力を向上させるトレーニング方法の中でもじっくり時間をとりながら学習できるリピーティングは、音声変化を学ぶ上でもっともオススメです。
2. 英語特有のイントネーションへ慣れる
英語は日本語に比べてイントネーション豊かな言語です。日本語は抑揚をつけずに発話しますが、英語では単語に強弱をつけることが大切です。強いて言うなら、日本は「強」のみの言語です。そのため、文章全体をハッキリと発話する必要があります。しかし、英語は「強」と「弱」を使い分けしなければいけません。英語特有の強弱の付け方を学べば、圧倒的に相手に伝わりやすい英語に変わります。リピーティングでは強弱の付け方が、英語を正しく身につける最短ルートになります。
3. 英語特有のロジック・文法構造への理解が深まる
リピーティングは英語をロジカルに習得する上でも非常に有効な手段です。英語音声によるリピーティングを行うことによって、脳は自動的に英語音声の文章がどのように構築されているのか?と解析を始めます。最初は意識を集中させてリピーティングを行っていても、慣れてくると意識せずとも日本語訳の文章が浮かんでくるようになり、使われている文法を瞬時に認識することができます。