イオンリテール東海カンパニーは11日、レジに並ばずに買い物ができる「どこでもレジゴー」を名古屋市港区のイオンスタイル名古屋茶屋で導入した。

イオンリテールでは、関東を中心に展開しているサービスで、愛知県では岡崎市のイオン岡崎南店に続く2店舗目。名古屋市では初の導入となる。

店舗入り口にある専用スマートフォンで商品をスキャンしながら買い物をすることで、レジでの商品の読み取り時間が短縮できる。また、接触を避けることができるほか、合わせて従業員の負担軽減にもなる。店舗では専用レジを5台設置しており、セミセルフレジ、通常レジでも会計できる。

専用スマートフォンでは、買い物中に購入する商品と合計金額が確認できるため、買い忘れ防止にもなる。

小澤俊彦営業推進部長は「今年3月に導入した岡崎南店では、日々利用者が増えており、買い上げ点数の増加に繋がっている。また、親子など幅広い年代のお客さまに利用されている。来年は早期に導入店舗を拡大していきたい」と話している。

提供元・食品新聞

【関連記事】
活性化するベーコン市場 パスタ人気が一役 料理利用で
「クノール」軸に下半期で勝負 提案力高めながら商品価値を提供 味の素執行役員 神谷歩氏
コーヒー飲料 PETボトルVSボトル缶 各ブランドで容器戦略の違い鮮明に
ビール類 夏行事激減で打撃も新ジャンル好調維持
納豆 底堅い“生活密着品” 健康&巣ごもりで再び浮上