ミーティングや商談など、座って話すことが多いビジネスパーソンにとって、手元の腕時計は印象を大きく左右する装身具。その中でも、大人の男性の風格を高めてくれる貴重な存在が、機械式時計だ。ブランドはロレックスやカルティエがおすすめ。投資対効果を検証すれば、決して高い買い物にはならない。
40代が風格を高めるなら白い文字盤の機械式時計
スーツスタイルで装飾品を着けるのは原則的に御法度だが、その中でも個性を発揮できるのが腕時計だ。40代のビジネスパーソンともなれば、腕時計で自己演出すべきだろう。腕元は意外と目につく場所なので、セレクトを間違わなければ好印象を与えることができる。信頼感や安心感につながれば、仕事にも良い影響を与えてくれるだろう。
正確な時刻を知りたいなら電波時計、ユーティリティ重視ならスマートウォッチなど、腕時計のバリエーションは増えている。選択肢はたくさんあるが、格式を感じさせたいなら機械式時計が別格だ。緻密に組み上げられた、重厚な外装から滲み出るステータス感が大きな魅力だ。
機械式の中でも、様々な機能が盛り込まれたダイバーズウォッチより、シンプルな3針時計のほうがよりフォーマルとされている。文字盤のカラーでもフォーマル感は変わる。フォーマルが高い順にホワイト、ブラック、グレー、ブルー系、他のダークカラーだ。ビジネスシーンではモノトーンかダークトーンを選ぶのが賢明だろう。
資産価値も視野に入れるなら王道のROLEX(ロレックス)
白い文字盤の機械式ならどんな時計でもいいというわけではない。格式を高めたいなら名門ブランドを選ぶのが原則だ。
ステータス感を宿す名門はたくさんある。ROLEX(ロレックス)、IWC(アイダブリュシー)、VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)、AUDEMARS PIGUET(オーデマピゲ)、TAG Heuer(タグ・ホイヤー)、PATEK PHILIPPE(パテック・フィリップ)、FRANCK MULLER(フランク ミュラー)、Grand Seiko(グランドセイコー)……。中でも、資産価値を考慮するならロレックスがイチ押しだ。
誰もが知る名門であることに加え、確かな技術を持つマニュファクチュール(ムーブメントから一貫生産しているメーカー)だからだ。品質が高いからこそ、ヴィンテージやユーズドでも資産価値が落ちにくい。
以前、筆者が取材した、所有物の資産価値に徹底的にこだわる経営者もロレックスを選んでいた。その経営者は主に「デイトナ」の希少品を愛用。15年前に200万円で購入したものが1,000万円程度、700万円のものが4,000万円にまで値上がりしている。
希少モデルでない限りそこまでの値上がりは期待できないが、購入額に近い価格で売却できるだけでも費用対効果は十分と言える。最初から中古品を狙えば費用対効果は一層高まるだろう。
ロレックスが王道すぎるというならCartier(カルティエ)が狙い目
ロレックスがあまりにも王道すぎると感じる人には、カルティエがおすすめだ。女性用ジュエリーの印象が強いかもしれないが、実は腕時計の先駆者でもある。1911年に誕生したカルティエの「サントス」が男性用腕時計の起源とされている。
著名なファッション関係者の中には、オリジンであるカルティエの時計しか選ばないという人もいるほど時計の評価も高い。
カルティエが他の名門ブランドを凌駕するのは、優雅で芸術的とも言える美しさだ。腕時計をビジネスシーンの装飾品として捉えるなら、名門中の名門と言えるだろう。完成度だけでなく人気も高いエレガントな時計は、値崩れする可能性も低い。
名門ブランドの中古時計なら値崩れするリスクが少ないが……
ステータス感のある機械式時計を選ぶなら、知名度や価格帯といったわかりやすい指標で購入するブランドを決めてしまうのが得策だ。今回おすすめした2つの名門以外の腕時計を選ぶとしても、ブランドを1つに絞ることがポイントだ。モデルの種類や特徴が把握しやすくなり、価格変動もウォッチしやすくなる。
資産価値が下がりにくいという意味では、名門のヴィンテージ品やユーズド品を狙うのが最善策だろう。ただし、購入後にオーバーホール(時計を分解して点検・修理すること)などのメンテンス費用がかさむこともあるため注意が必要だ。メンテナンス費用も予算に織り込んで購入計画を立てれば万全だ。
文・平 格彦(ファッションエディター/「着こなし工学」提唱者)
【関連記事】
・ロレックス以外に「オシャレ」「投資対効果」を満たす腕時計はない
・シュプリームが支持され続けるワケ 6万円のTシャツがオークションで16万円に?
・「なぜ富裕層は「英国靴」を愛用?庶民は知らない「エドワードグリーン」と「ジョンロブ」
・「山崎50年」が約3,000万円に!日本産ウイスキーの価格はなぜ高騰している?
・【初心者向け】ネット証券おすすめランキング(PR)